今日は、私の中で十八番とも言えるキス釣りに行ってきました。友人と友人の息子も一緒に来て、男3人での勝負です。
なぜか知らないけどキス釣りとは相性がいいんですよね♪ですが、最近は不調続きなので、不安がありました。そして、その不安が的中する形に・・・(-_-)トホホン
コチの稚魚やトラギスの小さいやつ、それにフグはたくさん釣れたのですが、おみやげとして持って帰る分はかなり少なかったです。釣果は後述します。
欲深き者には天罰が下る
今回行った場所は、釣れるポイントが1箇所あって、みんな知っているのでその場所が人気なんですよね。
ポイントを取りたかったので、早めに釣り場に到着したのですが、一足遅くすでに先客がいました。しかも、しっかり竿立てを置いて、4本も置き竿して陣取ってるんですよ。この人を「置き竿おじさん」と呼びます。
人が来たから置き竿はどかしてくれるかなーと期待したけど、全然どかしてくれない(ToT)悪い人ではないと思うんですけど、良識がある人間であれば、他の人が来たらせめて1~2本くらいは片付けて場所譲りますよね、人気のポイントなんだし。自分だったらそうします。
しょうがないので、私たちは邪魔にならないように細々と釣りを始めました。それからしばらく経って事件は起こりました。
置き竿おじさんは、泳がせ釣りでコチとかヒラメなどの大物を狙っていたみたいなのですが、置き竿の1本に大物がヒット!!そして、そのまま海の中に竿ダイブ!!ヒットしたのに気づくのが遅すぎたみたいです。
立ち尽す置き竿おじさん、どんどん遠くに流れていく竿、なんともシュールな光景でした・・・
置き竿おじさん可哀想(´;ェ;`) ウゥ・・・と思いつつ、欲深き者には天罰が下るのだなーと、教訓を教わることとなったのでした。
タコボウズの都市伝説は正しい!?
一緒に行った中で一番最初に釣ったのは、友人の息子でした。しかも釣れたのはタコ!キス釣りの仕掛けでタコを釣り上げるなんて、やっぱり子どもは何か持ってますね。
釣り上げた時は、釣り名人か!と思っていたのですが、後々になって「タコが最初に釣れると縁起が悪い」という、あの都市伝説を思い出しました。やはり、タコが釣れると釣果は悪くなるのでしょうか。
迷信だとは思いますが、調子が悪かったのはタコボウズのせいということにしておきましょう(ダメな大人・・・^^;)。
全体的に不調
私たちの他に3名釣り人がいたのですが、全体的に不調でした。置き竿おじさん以外はキス狙いで、私たち同様あんまり、というか全然釣れてませんでした。
さっきタコボウズうんぬんとか書いたけど、たぶん今日がダメな日だったんでしょうね。
予報では雨は降らないはずだったけど、途中から雨が降ってくるし、ずっと曇っていたということもあり、朝一はかなり寒かったんですよね。この時期なので暑いと思っていたのが完全に裏切られました。
色々と流れが悪い一日となりました。
ちなみに置き竿おじさんが何か釣っている姿は見てないです。もしかしたらボウズかも・・・
本日の釣果
本日の釣果は、こんな感じでした。
キスが5匹に、タコ1匹です。一番大きいキスは20cmでした。
キスは天ぷら、タコはゆでだこでおいしくいただきました。